*注意 このホームページは京都の美術館、博物館についての情報を載せたものです。
内容におきまして可能な限り最新のもの、また誤りのないように載せておりますが、
実際とは異なる可能性もあります。
そのような場合がありましても、私どもは一切責任はお取りしません。
御利用の際は以上のことをご理解いただき御利用下さいますようによろしくお願いします。
日時順ではございません
京都国立博物館
お問い合わせ 京都国立博物館 TEL 075-541-1151
美術館「えき」KYOTO
お問い合わせ TEL 075-352-1111
京都国立近代美術館
お問い合わせ 京都国立近代美術館 TEL 075-761-4111
京都市美術館
お問い合わせ 京都市美術館 TEL 075-771-4107
京都市勧業館・みやこめっせ
細見美術館
お申し込み お問い合わせ 細見美術館 TEL 075-752-5555
京都府立堂本印象美術館
お問い合わせ 京都府立堂本印象美術館 TEL 075-463-0007
京都文化博物館
お問い合わせ 京都文化博物館 TEL 075-222-0888
丸善京都河原町店7Fギャラリー
お問い合わせ 丸善京都河原町店 TEL 075-241-2161
大丸ミュージアムKYOTO(大丸京都店6階)
お問い合わせ 大丸京都店 TEL 075-211−8111
大丸京都店5階美術画廊
お問い合わせ 大丸京都店 TEL 075-211−8111
京都高島屋グランドホール(京都高島屋7階)
お問い合わせ 高島屋京都店 TEL 075-221-8811
京都高島屋6階美術画廊
お問い合わせ 高島屋京都店 TEL 075-221-8811
池坊短期大学むろまち美術館
お問い合わせ TEL 075-351-8581
泉屋博古館
お問い合わせ TEL 075-771-6411
高津古文化会館
茶道資料館
茶道資料館
TEL 075-543-2111
京都伝統産業ふれあい館ギャラリー
京の田舎民具資料館
清水三年坂美術館
お問い合わせ 清水三年坂美術館 TEL 075-532-4270
霊山歴史館
お問い合わせ 霊山歴史館 TEL 075-531-3774
洛東遺芳館
お問い合わせ TEL 075-561-1045
博物館さがの人形の家
お問い合わせ TEL 075-882-1421
竹内栖鳳記念館
お問い合わせ 竹内栖鳳記念館 TEL 075-872-3100
高麗美術館
樂美術館
お問い合わせ TEL 075-414-0304
角屋もてなし文化美術館
表千家北山会館
TEL 075-724−8000(平日9時〜17時)
プラッツ近鉄
京都大学総合博物館
京都市埋蔵文化財研究所
お問い合わせ 京都市考古資料館 TEL 075-432-3245
京都府総合資料館
京都嵯峨芸術大学付属博物館
お問い合わせ 京都嵯峨芸術大学付属博物館 TEL 075−864−7852
京都市学校歴史博物館
お問い合わせ 京都市学校歴史博物館 TEL 075−344−1305
京都市歴史資料館
お問い合わせ 京都市歴史資料館 TEL 075-241-4312
承天閣美術館
お問い合わせ 承天閣美術館 TEL 075-241-0423
表千家北山会館
TEL 075-724−8000(平日9時〜17時)
京都芸術センター
お問い合わせ 京都芸術センター TEL 075-213-1000
龍村美術織物本社京都織賓館
お問い合わせ 龍村美術織物本社京都織賓館 TEL 075-802-3251
京都市考古資料館
お問い合わせ 京都市考古資料館 TEL 075-432-3245
思文閣美術館
お問い合わせ 思文閣美術館 TEL 075-751-1777
何必館・京都現代美術館
北村美術館
北座ぎをん思いで博物館
お問い合わせ 北座ぎをん思いで博物館 TEL 075-531-2121
野村美術館
ギャラリー鉄斎
お問い合わせ ギャラリー鉄斎 TEL 075−531−6164
遠藤剛熙美術館
お問い合わせ 遠藤剛熙美術館 TEL 075−822−7001
アサヒビール大山崎山荘美術館
お問い合わせ アサヒビール大山崎山荘美術館 TEL 075-957-3123
大山崎町歴史資料館
お問い合わせ TEL 075-952-6288
平等院ミュージアム鳳翔館
お問い合わせ 平等院ミュージアム鳳翔館 TEL 0774-21-2861
宇治市源氏物語ミュージアム
お問い合わせ TEL 0774-28-0200
向日市文化資料館
お問い合わせ TEL 075-952-6288
城陽市歴史民俗資料館
お問い合わせ 城陽市歴史民俗資料館 TEL 0774-55-7611
寺社仏閣に関する情報
その他の一般的な京都に関する情報
京都CI
トップページ
京都市内主要鉄道時刻表